ズボンの仕上げ方
こんにちは!
工場の麻生です。
なぜか寒くてもアイスが食べたくなります笑
期間限定に弱い私はまた買ってしまいました…

もちろん今回も自分の分だけです!
仕事疲れに甘いのは必須ですよね!
さて、今回はズボンの仕上げ方について説明したいと思います!
早速
洗い終わったスラックスを立体スチーム仕上げ機(パンツトッパー)にはかせます。

履かせたらスタート!

蒸気と熱風でズボンのシワを伸ばします。
伸ばし終わったら次はズボンプレス機でズボンをプレスします。
2重線になってないか確認してセット。

ズボンにアタリがでないように当て布をします。

これでまたスタート!

ズボンプレス機の一定の強さでプレスします。
一定の強さなので、これ以上強くすることはできませんが、ズボンによっては弱めにプレスすることは可能です。
ご要望がある場合は受付にてご相談ください。
工場の麻生です。
なぜか寒くてもアイスが食べたくなります笑
期間限定に弱い私はまた買ってしまいました…

もちろん今回も自分の分だけです!
仕事疲れに甘いのは必須ですよね!
さて、今回はズボンの仕上げ方について説明したいと思います!
早速
洗い終わったスラックスを立体スチーム仕上げ機(パンツトッパー)にはかせます。

履かせたらスタート!

蒸気と熱風でズボンのシワを伸ばします。
伸ばし終わったら次はズボンプレス機でズボンをプレスします。
2重線になってないか確認してセット。

ズボンにアタリがでないように当て布をします。

これでまたスタート!

ズボンプレス機の一定の強さでプレスします。
一定の強さなので、これ以上強くすることはできませんが、ズボンによっては弱めにプレスすることは可能です。
ご要望がある場合は受付にてご相談ください。
