スタッフブログ 「ほっこり」
初めまして!受付担当の若林と申します。
スタッフブログ更新にこれから私も、参加させていただくことになりました。
よろしくお願い致します。
今回は少し視点を変えまして
店内での
「ほっこり」
についてのお話を。。。
少しお付き合いいただければ幸いです。
当店では、お父様やお母様と一緒に来店してくださった小学生以下のお子様にはパッケージの蓋に可愛い動物や海の生き物のイラストが描かれた乳酸菌入りミニカップゼリーをお一人に一つずつプレゼントしています。
(ハミング店は除く)

お子様は
数ある中から一つだけ選ばなければいけないので、真剣です。迷いながら
色で選んだり、
絵で選んだり、
とても微笑ましい光景です。
以前、
お父様と一緒に来てくれた
兄弟くんが
2人で真剣に選んでいると思いきや
「ぼくの勝ちー!」
とニコニコ。
もう1人は
悔しそうな表情していたので、
「どうやって勝負しているの?」
と尋ねたら
「ゼリーのフタの数字で
大きい小さいで勝負しているの。」
とまた、ニコニコ。
つられて私も思わずニッコリ。
その視点からの選び方
新鮮!
(o´艸`)ほっこりした気持ちなりました。

おやつ関連でもうひとつ!
CISクリーニング各店舗では(ハミング店、四ツ池店は除く)
知的ハンディキャップのある方たちの
施設で作られている
「しまうまクッキー」(259税込)を
定期的に販売しています。
(浜松市内のお店で取扱いが多いのでご存知の方も多いかと思いますが、)
バターが使用されているせいか
しっとりなんだけど、
サクサクした食感で、
そしてとても美味しく
すべて手作りだから
より温かみも感じられ。。。

写真以外でも
種類がありいつも
どれにしようか迷ってしまいますが
私のオススメは
「おさつクッキー」
温かい紅茶と一緒に
「ほっこり」と、
休憩時間すごしています。
ほっと一息タイムに.
お子様のおやつに.
是非どうぞ召し上がってみてください。
スタッフブログ更新にこれから私も、参加させていただくことになりました。
よろしくお願い致します。
今回は少し視点を変えまして
店内での
「ほっこり」
についてのお話を。。。
少しお付き合いいただければ幸いです。
当店では、お父様やお母様と一緒に来店してくださった小学生以下のお子様にはパッケージの蓋に可愛い動物や海の生き物のイラストが描かれた乳酸菌入りミニカップゼリーをお一人に一つずつプレゼントしています。
(ハミング店は除く)

お子様は
数ある中から一つだけ選ばなければいけないので、真剣です。迷いながら
色で選んだり、
絵で選んだり、
とても微笑ましい光景です。
以前、
お父様と一緒に来てくれた
兄弟くんが
2人で真剣に選んでいると思いきや
「ぼくの勝ちー!」
とニコニコ。
もう1人は
悔しそうな表情していたので、
「どうやって勝負しているの?」
と尋ねたら
「ゼリーのフタの数字で
大きい小さいで勝負しているの。」
とまた、ニコニコ。
つられて私も思わずニッコリ。
その視点からの選び方
新鮮!
(o´艸`)ほっこりした気持ちなりました。

おやつ関連でもうひとつ!
CISクリーニング各店舗では(ハミング店、四ツ池店は除く)
知的ハンディキャップのある方たちの
施設で作られている
「しまうまクッキー」(259税込)を
定期的に販売しています。
(浜松市内のお店で取扱いが多いのでご存知の方も多いかと思いますが、)
バターが使用されているせいか
しっとりなんだけど、
サクサクした食感で、
そしてとても美味しく
すべて手作りだから
より温かみも感じられ。。。

写真以外でも
種類がありいつも
どれにしようか迷ってしまいますが
私のオススメは
「おさつクッキー」
温かい紅茶と一緒に
「ほっこり」と、
休憩時間すごしています。
ほっと一息タイムに.
お子様のおやつに.
是非どうぞ召し上がってみてください。